お知らせ2022/06/13
令和4年度いわて男女共同参画社会づくり表彰にてチャレンジ表彰を受けました
6月11日(土)、いわて県民情報交流センター アイーナにて行われたいわて男女共同参画フェスティバル2022で、令和4年度いわて男女共同参画社会づくり表彰の表彰式がありました。
株式会社幸呼来Japan代表取締役の石頭悦が、障害者の働く場所づくりと、地域の伝統技術の継承に尽力し、地域の活性化に貢献するなど女性活躍の模範となったとして、チャレンジ表彰(環境生活部長表彰)を受けました。
いわて男女共同参画社会づくり表彰は、平成21年度に創設され、2つの部門があります。
①いわて男女共同参画社会づくり功労者表彰
岩手県の男女共同参画社会づくりに著しい功績があった個人・団体
②いわて男女共同参画社会づくりチャレンジ表彰
様々な分野におけるチャレンジや新たな領域を切り開くなどの他者への先導的な取り組みを行っている個人・団体
幸呼来Japanのこれまでの活動もパネルで紹介され、多くの方々に見ていただきました。
女性団体のリーダー育成、地域防災の意識高揚の取り組み、LGBTIの人権尊重の理解促進の啓発や情報発信等、個人や団体での活動が表彰されました。
各分野で尽力されている方々がいて、いわてのこれからに繋がっていくのだと思います。
6月はいわて男女共同参画推進月間。SDGsの流れもあって、今後も様々な分野で活躍される方が増えてくると思います。
幸呼来Japanとしてもこれからもこの取り組みを継続して行きたいと思っています。